< Luke 1 >

1 Forasmuch as many haue taken in hand to set foorth the storie of those things, whereof we are fully persuaded,
私たちの間ですでに確信されている出来事については、初めからの目撃者で、みことばに仕える者となった人々が、私たちに伝えたそのとおりを、多くの人が記事にまとめて書き上げようと、すでに試みておりますので、
2 As they haue deliuered them vnto vs, which from the beginning saw them their selues, and were ministers of ye word,
3 It seemed good also to me (most noble Theophilus) assoone as I had searched out perfectly all things from the beginning, to write vnto thee thereof from point to point,
私も、すべてのことを初めから綿密に調べておりますから、あなたのために、順序を立てて書いて差し上げるのがよいと思います。尊敬するテオピロ殿。
4 That thou mightest acknowledge the certaintie of those things, whereof thou hast bene instructed.
それによって、すでに教えを受けられた事がらが正確な事実であることを、よくわかっていただきたいと存じます。
5 In the time of Herod King of Iudea, there was a certaine Priest named Zacharias, of the course of Abia: and his wife was of the daughters of Aaron, and her name was Elisabet.
ユダヤの王ヘロデの時に、アビヤの組の者でザカリヤという祭司がいた。彼の妻はアロンの子孫で、名をエリサベツといった。
6 Both were iust before God, and walked in all the commandements and ordinances of the Lord, without reproofe.
ふたりとも、神の御前に正しく、主のすべての戒めと定めを落度なく踏み行なっていた。
7 And they had no childe, because that Elisabet was barren: and both were well stricken in age.
エリサベツは不妊の女だったので、彼らには子がなく、ふたりとももう年をとっていた。
8 And it came to passe, as he executed the Priestes office before God, as his course came in order,
さて、ザカリヤは、自分の組が当番で、神の御前に祭司の務めをしていたが、
9 According to the custome of the Priests office, his lot was to burne incense, when he went into the Temple of the Lord.
祭司職の習慣によって、くじを引いたところ、主の神殿にはいって香をたくことになった。
10 And the whole multitude of the people were without in prayer, while the incense was burning.
彼が香をたく間、大ぜいの民はみな、外で祈っていた。
11 Then appeared vnto him an Angel of the Lord standing at the right side of the altar of incense.
ところが、主の使いが彼に現われて、香壇の右に立った。
12 And when Zacharias sawe him, he was troubled, and feare fell vpon him.
これを見たザカリヤは不安を覚え、恐怖に襲われたが、
13 But the Angel saide vnto him, Feare not, Zacharias: for thy prayer is heard, and thy wise Elisabet shall beare thee a sonne, and thou shalt call his name Iohn.
御使いは彼に言った。「こわがることはない。ザカリヤ。あなたの願いが聞かれたのです。あなたの妻エリサベツは男の子を産みます。名をヨハネとつけなさい。
14 And thou shalt haue ioy and gladnes, and many shall reioyce at his birth.
その子はあなたにとって喜びとなり楽しみとなり、多くの人もその誕生を喜びます。
15 For he shalbe great in the sight of the Lord, and shall neither drinke wine, nor strong drinke: and he shalbe filled with the holy Ghost, euen from his mothers wombe.
彼は主の御前にすぐれた者となるからです。彼は、ぶどう酒も強い酒も飲まず、まだ母の胎内にあるときから聖霊に満たされ、
16 And many of the children of Israel shall he turne to their Lord God.
そしてイスラエルの多くの子らを、彼らの神である主に立ち返らせます。
17 For he shall goe before him in the spirite and power of Elias, to turne the hearts of the fathers to the children, and the disobedient to the wisedome of the iust men, to make ready a people prepared for the Lord.
彼こそ、エリヤの霊と力で主の前ぶれをし、父たちの心を子どもたちに向けさせ、逆らう者を義人の心に立ち戻らせ、こうして、整えられた民を主のために用意するのです。」
18 Then Zacharias said vnto ye Angel, Whereby shall I knowe this? for I am an olde man, and my wife is of a great age.
そこで、ザカリヤは御使いに言った。「私は何によってそれを知ることができましょうか。私ももう年寄りですし、妻も年をとっております。」
19 And the Angell answered, and sayde vnto him, I am Gabriel that stand in the presence of God, and am sent to speake vnto thee, and to shew thee these good tidings.
御使いは答えて言った。「私は神の御前に立つガブリエルです。あなたに話をし、この喜びのおとずれを伝えるように遣わされているのです。
20 And beholde, thou shalt be domme, and not be able to speake, vntill the day that these things be done, because thou beleeuedst not my words, which shalbe fulfilled in their season.
ですから、見なさい。これらのことが起こる日までは、あなたは、おしになって、ものが言えなくなります。私のことばを信じなかったからです。私のことばは、その時が来れば実現します。」
21 Now the people waited for Zacharias, and marueiled that he taried so long in the Temple.
人々はザカリヤを待っていたが、神殿であまり暇取るので不思議に思った。
22 And when hee came out, hee coulde not speake vnto them: then they perceiued that hee had seene a vision in the Temple: For he made signes vnto them, and remained domme.
やがて彼は出て来たが、人々に話をすることができなかった。それで、彼は神殿で幻を見たのだとわかった。ザカリヤは、彼らに合図を続けるだけで、おしのままであった。
23 And it came to passe, when the daies of his office were fulfilled, that he departed to his owne house.
やがて、務めの期間が終わったので、彼は自分の家に帰った。
24 And after those daies, his wife Elisabet conceiued, and hid her selfe fiue moneths, saying,
その後、妻エリサベツはみごもり、五か月の間引きこもって、こう言った。
25 Thus hath the Lord dealt with me, in the daies wherein he looked on me, to take from me my rebuke among men.
「主は、人中で私の恥を取り除こうと心にかけられ、今、私をこのようにしてくださいました。」
26 And in the sixth moneth, the Angell Gabriel was sent from God vnto a citie of Galile, named Nazareth,
ところで、その六か月目に、御使いガブリエルが、神から遣わされてガリラヤのナザレという町のひとりの処女のところに来た。
27 To a virgin affianced to a man whose name was Ioseph, of the house of Dauid, and the virgins name was Marie.
この処女は、ダビデの家系のヨセフという人のいいなずけで、名をマリヤといった。
28 And the Angel went in vnto her, and said, Haile thou that art freely beloued: the Lord is with thee: blessed art thou among women.
御使いは、はいって来ると、マリヤに言った。「おめでとう、恵まれた方。主があなたとともにおられます。」
29 And when she saw him, she was troubled at his saying, and thought what maner of salutation that should be.
しかし、マリヤはこのことばに、ひどくとまどって、これはいったい何のあいさつかと考え込んだ。
30 Then the Angel saide vnto her, Feare not, Marie: for thou hast found fauour with God.
すると御使いが言った。「こわがることはない。マリヤ。あなたは神から恵みを受けたのです。
31 For loe, thou shalt conceiue in thy wobe, and beare a sonne, and shalt call his name Iesus.
ご覧なさい。あなたはみごもって、男の子を産みます。名をイエスとつけなさい。
32 He shall be great, and shall be called the Sonne of the most High, and the Lord God shall giue vnto him the throne of his father Dauid.
その子はすぐれた者となり、いと高き方の子と呼ばれます。また、神である主は彼にその父ダビデの王位をお与えになります。
33 And hee shall reigne ouer the house of Iacob for euer, and of his kingdome shall bee none ende. (aiōn g165)
彼はとこしえにヤコブの家を治め、その国は終わることがありません。」 (aiōn g165)
34 Then sayde Marie vnto the Angel, How shall this be, seeing I knowe not man?
そこで、マリヤは御使いに言った。「どうしてそのようなことになりえましょう。私はまだ男の人を知りませんのに。」
35 And the Angel answered, and said vnto her, The holy Ghost shall come vpon thee, and the power of the most High shall ouershadowe thee: therefore also that holy thing which shall bee borne of thee, shall be called the Sonne of God.
御使いは答えて言った。「聖霊があなたの上に臨み、いと高き方の力があなたをおおいます。それゆえ、生まれる者は、聖なる者、神の子と呼ばれます。
36 And behold, thy cousin Elisabet, she hath also conceiued a sonne in her olde age: and this is her sixt moneth, which was called barren.
ご覧なさい。あなたの親類のエリサベツも、あの年になって男の子を宿しています。不妊の女といわれていた人なのに、今はもう六か月です。
37 For with God shall nothing be vnpossible.
神にとって不可能なことは一つもありません。」
38 Then Marie said, Behold the seruant of the Lord: be it vnto me according to thy woorde. So the Angel departed from her.
マリヤは言った。「ほんとうに、私は主のはしためです。どうぞ、あなたのおことばどおりこの身になりますように。」こうして御使いは彼女から去って行った。
39 And Marie arose in those daies, and went into ye hil countrey with hast to a citie of Iuda,
そのころ、マリヤは立って、山地にあるユダの町に急いだ。
40 And entred into the house of Zacharias, and saluted Elisabet.
そしてザカリヤの家に行って、エリサベツにあいさつした。
41 And it came to passe, as Elisabet heard the salutation of Marie, the babe sprang in her bellie, and Elisabet was filled with the holy Ghost.
エリサベツがマリヤのあいさつを聞いたとき、子が胎内でおどり、エリサベツは聖霊に満たされた。
42 And she cried with a loud voice, and saide, Blessed art thou among women, because the fruit of thy wombe is blessed.
そして大声をあげて言った。「あなたは女の中の祝福された方。あなたの胎の実も祝福されています。
43 And whence commeth this to mee, that the mother of my Lord should come to me?
私の主の母が私のところに来られるとは、何ということでしょう。
44 For loe, assoone as the voice of thy salutation sounded in mine eares, the babe sprang in my bellie for ioye,
ほんとうに、あなたのあいさつの声が私の耳にはいったとき、私の胎内で子どもが喜んでおどりました。
45 And blessed is shee that beleeued: for those things shall be perfourmed, which were tolde her from the Lord.
主によって語られたことは必ず実現すると信じきった人は、何と幸いなことでしょう。」
46 Then Marie sayde, My soule magnifieth the Lord,
マリヤは言った。 「わがたましいは主をあがめ、
47 And my spirite reioyceth in God my Sauiour.
わが霊は、わが救い主なる神を喜びたたえます。
48 For hee hath looked on the poore degree of his seruaunt: for beholde, from henceforth shall all ages call me blessed,
主はこの卑しいはしために 目を留めてくださったからです。 ほんとうに、これから後、どの時代の人々も、 私をしあわせ者と思うでしょう。
49 Because hee that is mightie, hath done for me great things, and holy is his Name.
力ある方が、 私に大きなことをしてくださいました。 その御名はきよく、
50 And his mercie is from generation to generation on them that feare him.
そのあわれみは、主を恐れかしこむ者に、 代々にわたって及びます。
51 Hee hath shewed strength with his arme: hee hath scattered the proude in the imagination of their hearts.
主は、御腕をもって力強いわざをなし、 心の思いの高ぶっている者を追い散らし、
52 Hee hath put downe the mighty from their seates, and exalted them of lowe degree.
権力ある者を王位から引き降ろされます。 低い者を高く引き上げ、
53 Hee hath filled the hungrie with good things, and sent away the rich emptie.
飢えた者を良いもので満ち足らせ、 富む者を何も持たせないで追い返されました。
54 Hee hath vpholden Israel his seruaunt to be mindefull of his mercie
主はそのあわれみをいつまでも忘れないで、 そのしもべイスラエルをお助けになりました。
55 (As hee hath spoken to our fathers, to wit, to Abraham, and his seede) for euer. (aiōn g165)
私たちの先祖たち、アブラハムとその子孫に 語られたとおりです。」 (aiōn g165)
56 And Marie abode with her about three moneths: after, shee returned to her owne house.
マリヤは三か月ほどエリサベツと暮らして、家に帰った。
57 Nowe Elisabets time was fulfilled, that shee should be deliuered, and shee brought foorth a sonne.
さて月が満ちて、エリサベツは男の子を産んだ。
58 And her neighbours, and cousins heard tell howe the Lord had shewed his great mercie vpon her, and they reioyced with her.
近所の人々や親族は、主がエリサベツに大きなあわれみをおかけになったと聞いて、彼女とともに喜んだ。
59 And it was so that on the eight day they came to circumcise the babe, and called him Zacharias after the name of his father.
さて八日目に、人々は幼子に割礼するためにやって来て、幼子を父の名にちなんでザカリヤと名づけようとしたが、
60 But his mother answered, and saide, Not so, but he shalbe called Iohn.
母は答えて、「いいえ、そうではなくて、ヨハネという名にしなければなりません。」と言った。
61 And they saide vnto her, There is none of thy kindred, that is named with this name.
彼らは彼女に、「あなたの親族にはそのような名の人はひとりもいません。」と言った。
62 Then they made signes to his father, howe he would haue him called.
そして、身振りで父親に合図して、幼子に何という名をつけるつもりかと尋ねた。
63 So hee asked for writing tables, and wrote, saying, His name is Iohn, and they marueiled all.
すると、彼は書き板を持って来させて、「彼の名はヨハネ。」と書いたので、人々はみな驚いた。
64 And his mouth was opened immediately, and his tongue, and he spake and praised God.
すると、たちどころに、彼の口が開け、舌は解け、ものが言えるようになって神をほめたたえた。
65 Then feare came on all them that dwelt neere vnto them, and all these woordes were noised abroade throughout all the hill countrey of Iudea.
そして、近所の人々はみな恐れた。さらにこれらのことの一部始終が、ユダヤの山地全体にも語り伝えられて行った。
66 And al they that heard them, laid them vp in their hearts, saying, What maner childe shall this be! and the hand of the Lord was with him.
聞いた人々はみな、それを心にとどめて、「いったいこの子は何になるのでしょう。」と言った。主の御手が彼とともにあったからである。
67 Then his father Zacharias was filled with the holy Ghost, and prophesied, saying,
さて父ザカリヤは、聖霊に満たされて、預言して言った。
68 Blessed be the Lord God of Israel, because he hath visited and redeemed his people,
「ほめたたえよ。イスラエルの神である主を。 主はその民を顧みて、贖いをなし、
69 And hath raised vp the horne of saluation vnto vs, in the house of his seruant Dauid,
救いの角を、われらのために、 しもべダビデの家に立てられた。
70 As he spake by ye mouth of his holy Prophets, which were since the world began, saying, (aiōn g165)
古くから、その聖なる預言者たちの口を通して、 主が話してくださったとおりに。 (aiōn g165)
71 That he would sende vs deliuerance from our enemies, and from the hands of all that hate vs,
この救いはわれらの敵からの、 すべてわれらを憎む者の手からの救いである。
72 That he might shewe mercie towards our fathers, and remember his holy couenant,
主はわれらの父祖たちにあわれみを施し、 その聖なる契約を、
73 And the othe which he sware to our father Abraham.
われらの父アブラハムに誓われた誓いを覚えて、
74 Which was, that he would graunt vnto vs, that we being deliuered out of the handes of our enemies, should serue him without feare,
われらを敵の手から救い出し、 われらの生涯のすべての日に、 きよく、正しく、 恐れなく、主の御前に仕えることを許される。
75 All the daies of our life, in holinesse and righteousnesse before him.
76 And thou, babe, shalt be called the Prophet of the most High: for thou shalt goe before the face of the Lord, to prepare his waies,
幼子よ。あなたもまた、 いと高き方の預言者と呼ばれよう。 主の御前に先立って行き、その道を備え、
77 And to giue knowledge of saluation vnto his people, by the remission of their sinnes,
神の民に、罪の赦しによる 救いの知識を与えるためである。
78 Through ye tender mercy of our God, wherby the day spring from an hie hath visited vs,
これはわれらの神の深いあわれみによる。 そのあわれみにより、 日の出がいと高き所からわれらを訪れ、
79 To giue light to them that sit in darknes, and in the shadow of death, and to guide our feete into the way of peace.
暗黒と死の陰にすわる者たちを照らし、 われらの足を平和の道に導く。」
80 And the childe grewe, and waxed strong in spirit, and was in the wildernesse, til the day came that he should shewe him selfe vnto Israel.
さて、幼子は成長し、その霊は強くなり、イスラエルの民の前に公に出現する日まで荒野にいた。

< Luke 1 >