< Roome 2 >

1 Hessa gishshi neno hara bolla piridizayso neni ta hanni geedon oothadisi gaada gaasoy neesi deena. Ne hara ura bolla piiridizayssan nerika nees kunane ekkaasa. Gaasoykka hara ura bolla ne piridizaysa neka zaarada iza oothiza gishaskko.
ですから、すべて他人をさばく人よ。あなたに弁解の余地はありません。あなたは、他人をさばくことによって、自分自身を罪に定めています。さばくあなたが、それと同じことを行なっているからです。
2 Hayta malata oothiza asata bolla Xoossa piriday liike gididayssa nu erossi
私たちは、そのようなことを行なっている人々に下る神のさばきが正しいことを知っています。
3 Hesa gishshi ne asa bolla piridashe he ne piiridizasa zaara oothizade gidiko ne Xoossa piiridafe kessa eka attana nees millatizee?
そのようなことをしている人々をさばきながら、自分で同じことをしている人よ。あなたは、自分は神のさばきを免れるのだとでも思っているのですか。
4 woykko Xoossa kiiyatethi nena marotethako kallithizaysa shaaka erontta dashe iza gita kiiyatethane iza danida7a duretetha ne liiqazii?
それとも、神の慈愛があなたを悔い改めに導くことも知らないで、その豊かな慈愛と忍耐と寛容とを軽んじているのですか。
5 Gido attin neni ne wozina mumetethanine marotethi koyontta ne wozina geedon tuma Xoossa piiriday qoniciza wode Xoossa hanqo gallasa ne daro hanqqo shiishshasa.
ところが、あなたは、かたくなさと悔い改めのない心のゆえに、御怒りの日、すなわち、神の正しいさばきの現われる日の御怒りを自分のために積み上げているのです。
6 Xoossi isi isi uras iza ootho mala immana.
神は、ひとりひとりに、その人の行ないに従って報いをお与えになります。
7 Lo7o ootho aggontta oothidi boncho sabane medhina dusi koyzaytas miidhina deyo immana. (aiōnios g166)
忍耐をもって善を行ない、栄光と誉れと不滅のものとを求める者には、永遠のいのちを与え、 (aiōnios g166)
8 Gido attin berika bena dosizaytasine tuma agagidi iitta kallizayta bolla piiridayne hanqoy gakana.
党派心を持ち、真理に従わないで不義に従う者には、怒りと憤りを下されるのです。
9 Itita oothiza ay asa bolla koyro Ayhude asa bolla kaallid hanko hara dere asa bolla wayeyne metoy gakana.
患難と苦悩とは、ユダヤ人をはじめギリシヤ人にも、悪を行なうすべての者の上に下り、
10 Gidikkoka lo7o oothizades oonasika Ayhuda asas gidin hankko dere asas sabay, sarotethinne bonchoy gidana.
栄光と誉れと平和は、ユダヤ人をはじめギリシヤ人にも、善を行なうすべての者の上にあります。
11 Xoossi oonaka shaakk maaddena.
神にはえこひいきなどはないからです。
12 Kase wogay eqontta wode nagara oothida asay wurikka wogay bayinida dhayana. Wogay eqi simmini nagara oothidayti wogan oyketidi piiridistana.
律法なしに罪を犯した者はすべて、律法なしに滅び、律法の下にあって罪を犯した者はすべて、律法によってさばかれます。
13 Aysi gikko Xoossa achan xiillo geetettizayti eqida wogaas azazetizaytape attin woga sisi siyzayta gidetena.
それは、律法を聞く者が神の前に正しいのではなく、律法を行なう者が正しいと認められるからです。
14 Wogay baynida dere asati wogay yootizaysa coo mela hanotethafe eridi oothishin isttas wogay baynida agikokka isttas medhetetha wogay diza gishshi istti ba oothanayssa ereetes.
――律法を持たない異邦人が、生まれつきのままで律法の命じる行ないをするばあいは、律法を持たなくても、自分自身が自分に対する律法なのです。
15 Istta wozinay isttas marikatiza gishine istta qofay istta mootiza gishshi qasseka istta maaddiza gishshi wogay yootizay istta wozinan xaafetidayssa ereetes.
彼らはこのようにして、律法の命じる行ないが彼らの心に書かれていることを示しています。彼らの良心もいっしょになってあかしし、また、彼らの思いは互いに責め合ったり、また、弁明し合ったりしています。――
16 Hesikka ta mishshiracho qaalan tamarssiza mala Xoossi asa wizinan qotetidayssa Kirisitoosa baggara piiridiza gallasan qoniccana.
私の福音によれば、神のさばきは、神がキリスト・イエスによって人々の隠れたことをさばかれる日に、行なわれるのです。
17 Ne nena Ayhuda asi gikko wogan ammanetasane neesi Xoossara diza issipetethan ceeqetaasa.
もし、あなたが自分をユダヤ人ととなえ、律法を持つことに安んじ、神を誇り、
18 Woga kaalliza gishshi Xoossa shene erada kumethi gidizazi shaakka erida gidiko
みこころを知り、なすべきことが何であるかを律法に教えられてわきまえ、
19 Ne qoqista kallethizade dhuman dizaytas poo7o gididaysa ne amanetidade gidiko
また、知識と真理の具体的な形として律法を持っているため、盲人の案内人、やみの中にいる者の光、愚かな者の導き手、幼子の教師だと自任しているのなら、
20 Wogape ne demida eratethaninne tumatethan hankko eronitayta zorizade, guutha nayitta tamarisizade gidikko
21 Histiko neni harata tamariso agada ne hu7es aazas tamarikii? Ne hara ura kaysottopa ga sabakashe neesi kaysotazii?
どうして、人を教えながら、自分自身を教えないのですか。盗むなと説きながら、自分は盗むのですか。
22 Ne hara asay laymatontta mala yootashe nees laymaytazii? Nees Eeqa ixxasashin Xoossa keeththa miisha bonqqazii?
姦淫するなと言いながら、自分は姦淫するのですか。偶像を忌みきらいながら、自分は神殿の物をかすめるのですか。
23 Neesi wogan ceeqetasa shin woga ne baggara oothontta aggada Xoossa kawushizii?
律法を誇りとしているあなたが、どうして律法に違反して、神を侮るのですか。
24 Hesikka “Inte geedon Xoossa sunthi hanko dere asa achan cayetesi” geetetti xaafetida mala hanides.
これは、「神の名は、あなたがたのゆえに、異邦人の中でけがされている。」と書いてあるとおりです。
25 Ne woga naaga pollizade gidiko qaxaras goo7ay dees. Ne wogaa oothonttade gidiko qasse ne qaxaray coo melakko.
もし律法を守るなら、割礼には価値があります。しかし、もしあなたが律法にそむいているなら、あなたの割礼は、無割礼になったのです。
26 Qaxaretontta dishe wogaa gizaysa polliko qaxaretidadera gina qodetenee?
もし割礼を受けていない人が律法の規定を守るなら、割礼を受けていなくても、割礼を受けている者とみなされないでしょうか。
27 Nees xaafeti wogayne qaxaray nees diikko diza woga ne nagonttade gidikko hanko qaxaretontta wogas azazetiday ne bolla piridana.
また、からだに割礼を受けていないで律法を守る者が、律法の文字と割礼がありながら律法にそむいているあなたを、さばくことにならないでしょうか。
28 Issade coo mela sunthas asa ayfen ta Ayhuda asi gidana gikko izi Ayhuda asi gidena. Tumape qaxeretethi coo karera asho ayfeni bettiza qaxxara gidena.
外見上のユダヤ人がユダヤ人なのではなく、外見上のからだの割礼が割礼なのではありません。
29 Gidikkokka issi uray Ayuda asa gidanaas danda7izay izas gaatha baggara Ayude asa gidishinkko. Qaxarayka qaxara gidizay xaafetida wogaa xalala gidontta ayanan wozinape gidida qaxxara gidikokka hessa mala assi galata asape gidontta Xoossafe demmees.
かえって人目に隠れたユダヤ人がユダヤ人であり、文字ではなく、御霊による、心の割礼こそ割礼です。その誉れは、人からではなく、神から来るものです。

< Roome 2 >