< ルカの福音書 13 >

1 さて,ちょうどその時,ガリラヤ人たちのことを彼に報告した。ピラトが彼らの血を彼らの犠牲と混ぜたのである。
There were certaine men present at the same season, that shewed him of the Galileans, whose blood Pilate had mingled with their sacrifices.
2 イエスは彼らに答えた,「あなた方は,彼らがこのような災難に遭ったからといって,これらのガリラヤ人たちがほかのすべてのガリラヤ人たちよりも罪人だったと思うのか。
And Iesus answered, and saide vnto them, Suppose ye, that these Galileans were greater sinners then al the other Galileans, because they haue suffered such things?
3 あなた方に告げるが,そうではない。むしろ,あなた方も悔い改めなければ,みな同じように滅びるだろう。
I tell you, nay: but except ye amend your liues, ye shall all likewise perish.
4 あるいは,シロアムの塔が倒れて押し殺されたあの十八人は,エルサレムに住むすべての人たちよりも違反の多い者だったと思うのか。
Or thinke you that those eighteene, vpon whom the tower in Siloam fell, and slewe them, were sinners aboue all men that dwel in Hierusalem?
5 あなた方に告げるが,そうではない。むしろ,あなた方も悔い改めなければ,みな同じように滅びるだろう」 。
I tell you, nay: but except ye amend your liues, ye shall all likewise perish.
6 彼は次のたとえを話した。「ある人が,自分のブドウ園に植えた一本のイチジクの木を持っていた。彼はそこに実を探しに来たが,何も見つからなかった。
He spake also this parable, A certaine man had a figge tree planted in his vineyard: and he came and sought fruite thereon, and found none.
7 彼はブドウの栽培人に言った,『見ろ,この三年間,このイチジクの木に実を探しに来ているのに,何も見つからなかった。これを切り倒してしまえ。なぜこれが土地を無駄にふさいでいるのか』。
Then said he to the dresser of his vineyard, Behold, this three yeeres haue I come and sought fruite of this figge tree, and finde none: cut it downe: why keepeth it also the ground barren?
8 栽培人は答えた,『ご主人様,それを今年だけそのままにしておいてやってください。この木の周りを掘って,肥料をやりますから。
And he answered, and said vnto him, Lord, let it alone this yeere also, till I digge round about it, and doung it.
9 もし実を結べば上等ですし,そうでなければ,その後で,これを切り倒してしまって構いません』」 。
And if it beare fruite, well: if not, then after thou shalt cut it downe.
10 彼は安息日に会堂の一つで教えていた。
And he taught in one of ye Synagogues on the Sabbath day.
11 見よ,十八年間も病弱の霊に取りつかれた女がいた。彼女は腰が曲がったままで,どうしても伸ばすことができなかった。
And behold, there was a woman which had a spirit of infirmitie eighteene yeeres, and was bowed together, and coulde not lift vp her selfe in any wise.
12 イエスは彼女を見ると,呼び寄せて彼女に言った,「女よ,あなたは自分の病弱さから解き放たれている」 。
When Iesus sawe her, he called her to him, and said to her, Woman, thou art loosed from thy disease.
13 彼女の上に手を置いた。すると,すぐに彼女はまっすぐになり,神に栄光をささげた。
And he laide his handes on her, and immediately she was made straight againe, and glorified God.
14 会堂長は,イエスが安息日にいやしたので憤慨し,群衆に言った,「人々が働くべき日は六日ある。だからそれらの日にやって来て,いやしてもらうがよい。安息日にはいけないのだ!」
And the ruler of the Synagogue answered with indignation, because that Iesus healed on the Sabbath day, and said vnto the people, There are sixe dayes in which men ought to worke: in them therefore come and be healed, and not on the Sabbath day.
15 そこで主は彼に答えた,「偽善者たち! あなた方はおのおの,安息日に自分の牛やロバを家畜小屋から解いて,水を飲ませに引いて行くではないか。
Then answered him the Lord, and said, Hypocrite, doth not eche one of you on the Sabbath day loose his oxe or his asse from the stall, and leade him away to the water?
16 アブラハムの娘で,サタンが十八年間も縛っていたこの女は,安息日にその束縛から解かれるべきではなかったか」 。
And ought not this daughter of Abraham, whom Satan had bound, loe, eighteene yeeres, be loosed from this bond on the Sabbath day?
17 彼がこれらのことを言うと,彼の反対者たちはみな恥じ入った。しかし,群衆はみな,彼によってなされたすべての栄光ある事柄のために喜んだ。
And when he said these things, all his aduersaries were ashamed: but all the people reioyced at all the excellent things, that were done by him.
18 彼は言った,「神の王国は何に似ているだろうか。それを何と比べようか。
Then said he, What is the kingdome of God like? or whereto shall I compare it?
19 それは,ある人が取って自分の庭にまいた,一粒のからしの種のようなものだ。それは成長し,大きな木になり,その枝に空の鳥たちが巣を作った」 。
It is like a graine of mustard seede, which a man tooke and sowed in his garden, and it grewe, and waxed a great tree, and the foules of the heauen made nestes in the branches thereof.
20 また彼は言った,「神の王国を何と比べようか。
And againe he said, Whereunto shall I liken the kingdome of God?
21 それはパン種のようだ。ある女がそれを取って,三ますの麦粉の中に隠すと,ついには全体が発酵した」 。
It is like leauen, which a woman tooke, and hid in three peckes of floure, till all was leauened.
22 彼は町々や村々を通って行きながら,教え,エルサレムに向けて旅をしていた。
And he went through all cities and townes, teaching, and iourneying towards Hierusalem.
23 ある者が彼に言った,「主よ,救われる者は少ないのですか」。 彼は彼らに言った,
Then saide one vnto him, Lord, are there fewe that shalbe saued? And he said vnto them,
24 「狭い戸口を通って入るよう必死に努めなさい。あなた方に告げるが,入ろうと努めながら,入れない人が多いからだ。
Striue to enter in at the straite gate: for many, I say vnto you, will seeke to enter in, and shall not be able.
25 いったん家の主人が起き上がって戸を閉めてしまうと,あなた方が外に立ち,戸をたたいて,『だんな様,だんな様,わたしたちに開けてください!』と言い始めても,彼は答えてあなた方に告げるだろう,『わたしはあなた方を知らないし,あなた方がどこから来たのかも知らない』。
When the good man of the house is risen vp, and hath shut to the doore, and ye begin to stand without, and to knocke at the doore, saying, Lord, Lord, open to vs, and he shall answere and say vnto you, I know you not whence ye are,
26 その時,あなた方は言い始めるだろう,『わたしたちはあなたの面前で食べたり飲んだりしましたし,あなたはわたしたちの通りで教えてくださいました』。
Then shall ye begin to say, We haue eaten and drunke in thy presence, and thou hast taught in our streetes.
27 彼は言うだろう,『わたしはあなた方を知らないし,あなた方がどこから来たのかも知らない。不法を働く者たちよ,皆わたしから離れ去れ』。
But he shall say, I tell you, I knowe you not whence ye are: depart from me, all ye workers of iniquitie.
28 そこには嘆きと歯ぎしりとがあるだろう。アブラハム,イサク,ヤコブ,そしてすべての預言者たちが神の王国にいるのに,自分たちが外に投げ出されているのを見るときには。
There shall be weeping and gnashing of teeth when ye shall see Abraham and Isaac, and Iacob, and all the Prophets in the kingdome of God, and your selues thrust out at doores.
29 人々は東から,西から,北から,南からやって来て,神の王国で席に着くだろう。
Then shall come many from the East, and from the West, and from the North, and from the South, and shall sit at Table in the kingdome of God.
30 見よ,最後であったのに最初になる者たちがおり,最初であったのに最後になる者たちがいる」 。
And beholde, there are last, which shalbe first, and there are first, which shalbe last.
31 その同じ日に,何人かのファリサイ人たちがやって来て,彼に言った,「ここから出て,立ち去りなさい。ヘロデがあなたを殺そうとしているからです」。
The same day there came certaine Pharises, and said vnto him, Depart, and goe hence: for Herod will kill thee.
32 彼は彼らに言った,「行って,あのキツネに言いなさい,『見よ,わたしは今日も明日も悪霊たちを追い出し,いやしを行なっている。そして三日目に,自分の使命を成し遂げるだろう。
Then said he vnto them, Goe ye and tell that foxe, Beholde, I cast out deuils, and will heale still to day, and to morowe, and the third day I shalbe perfected.
33 それでも,わたしは,今日も明日もあさっても進んで行かなければならない。預言者がエルサレムの外で滅びることはあり得ないからだ』。
Neuerthelesse I must walke to day, and to morowe, and the day following: for it cannot be that a Prophet should perish out of Hierusalem.
34 「エルサレム,エルサレム,預言者たちを殺し,自分のところに遣わされた者たちを石打ちにする者よ! めんどりがそのひなの群れを翼の下に集めるように,わたしは幾たびあなたの子らを集めようとしたことか。だが,あなた方は拒んだ!
O Hierusalem, Hierusalem, which killest the Prophets, and stonest them that are sent to thee, howe often would I haue gathered thy children together, as the henne gathereth her brood vnder her wings, and ye would not!
35 見よ,あなた方の家は荒れ果てたままに残される。あなた方に告げるが,あなた方は,『主の名において来る者は幸いだ!』と言うときまでは,決してわたしを見ることはないだろう」 。
Beholde, your house is left vnto you desolate: and verely I tell you, ye shall not see me vntill the time come that ye shall say, Blessed is he that commeth in the Name of the Lord.

< ルカの福音書 13 >