< ヨブ 記 29 >

1 ヨブはまた言葉をついで言った、
Addidit quoque Iob, assumens parabolam suam, et dixit:
2 「ああ過ぎた年月のようであったらよいのだが、神がわたしを守ってくださった日のようであったらよいのだが。
Quis mihi tribuat, ut sim iuxta menses pristinos secundum dies, quibus Deus custodiebat me?
3 あの時には、彼のともしびがわたしの頭の上に輝き、彼の光によってわたしは暗やみを歩んだ。
Quando splendebat lucerna eius super caput meum, et ad lumen eius ambulabam in tenebris?
4 わたしの盛んな時のようであったならよいのだが。あの時には、神の親しみがわたしの天幕の上にあった。
Sicut fui in diebus adolescentiæ meæ, quando secreto Deus erat in tabernaculo meo?
5 あの時には、全能者がなおわたしと共にいまし、わたしの子供たちもわたしの周囲にいた。
Quando erat Omnipotens mecum: et in circuitu meo pueri mei?
6 あの時、わたしの足跡は乳で洗われ、岩もわたしのために油の流れを注ぎだした。
Quando lavabam pedes meos butyro, et petra fundebat mihi rivos olei?
7 あの時には、わたしは町の門に出て行き、わたしの座を広場に設けた。
Quando procedebam ad portam civitatis, et in platea parabant cathedram mihi?
8 若い者はわたしを見てしりぞき、老いた者は身をおこして立ち、
Videbant me iuvenes, et abscondebantur: et senes assurgentes stabant.
9 君たる者も物言うことをやめて、その口に手を当て、
Principes cessabant loqui, et digitum superponebant ori suo.
10 尊い者も声をおさめて、その舌を上あごにつけた。
Vocem suam cohibebant duces, et lingua eorum gutturi suo adhærebat.
11 耳に聞いた者はわたしを祝福された者となし、目に見た者はこれをあかしした。
Auris audiens beatificabat me, et oculus videns testimonium reddebat mihi.
12 これは助けを求める貧しい者を救い、また、みなしごおよび助ける人のない者を救ったからである。
Eo quod liberassem pauperem vociferantem, et pupillum, cui non esset adiutor.
13 今にも滅びようとした者の祝福がわたしに来た。わたしはまたやもめの心をして喜び歌わせた。
Benedictio perituri super me veniebat, et cor viduæ consolatus sum.
14 わたしは正義を着、正義はわたしをおおった。わたしの公義は上着のごとく、また冠のようであった。
Iustitia indutus sum: et vestivi me, sicut vestimento et diademate, iudicio meo.
15 わたしは目しいの目となり、足なえの足となり、
Oculus fui cæco, et pes claudo.
16 貧しい者の父となり、知らない人の訴えの理由を調べてやった。
Pater eram pauperum: et causam quam nesciebam, diligentissime investigabam.
17 わたしはまた悪しき者のきばを折り、その歯の間から獲物を引き出した。
Conterebam molas iniqui, et de dentibus illius auferebam prædam.
18 その時、わたしは言った、『わたしは自分の巣の中で死に、わたしの日は砂のように多くなるであろう。
Dicebamque: In nidulo meo moriar, et sicut palma multiplicabo dies.
19 わたしの根は水のほとりにはびこり、露は夜もすがらわたしの枝におくであろう。
Radix mea aperta est secus aquas, et ros morabitur in messione mea.
20 わたしの栄えはわたしと共に新しく、わたしの弓はわたしの手にいつも強い』と。
Gloria mea semper innovabitur, et arcus meus in manu mea instaurabitur.
21 人々はわたしに聞いて待ち、黙して、わたしの教に従った。
Qui me audiebant, expectabant sententiam, et intenti tacebant ad consilium meum.
22 わたしが言った後は彼らは再び言わなかった。わたしの言葉は彼らの上に雨のように降りそそいだ。
Verbis meis addere nihil audebant, et super illos stillabat eloquium meum.
23 彼らは雨を待つように、わたしを待ち望み、春の雨を仰ぐように口を開いて仰いだ。
Expectabant me sicut pluviam, et os suum aperiebant quasi ad imbrem serotinum.
24 彼らが希望を失った時にも、わたしは彼らにむかってほほえんだ。彼らはわたしの顔の光を除くことができなかった。
Siquando ridebam ad eos, non credebant, et lux vultus mei non cadebat in terram.
25 わたしは彼らのために道を選び、そのかしらとして座し、軍中の王のようにしており、嘆く者を慰める人のようであった。
Si voluissem ire ad eos, sedebam primus: cumque sederem quasi rex, circumstante exercitu, eram tamen mœrentium consolator.

< ヨブ 記 29 >