< 使徒の働き 17 >

1 彼らはアムピポリスとアポロニヤを通って、テサロニケへ行った。そこには、ユダヤ人の会堂があった。
Pool nyia Silas Thesalonika ni Amphipolis nyia Apollonia lam ih kanyuuta, erah hah adi Jehudi rangsoomnok eje angta.
2 パウロはいつもしているように、会堂にはいって行って、三つの安息日にわたり、聖書に基づいて彼らと論じた。
Saahoh di kakah ah likhiik Pool ah Jehudi rangsoomnok ni kata. Jehudi Naangtongsa rangwu di sa jom kah ano miloong ah damdi roongwaan kata,
3 そして、キリストは苦しみを受け、死者の中からよみがえらなければならないことを説明し、また論証して、「私があなたがたに伝えているこのイエスこそ、キリストなのです。」と言った。
eno Rangteele tiitkhaap ah baattaan rumta, Kristo ah cham jaatjaat etheng angta eno tek nawa we ngaaksaat ih ah. Pool ih baat rumta, “Erah Jisu tiit ah baat rumhala,” eno “erah juuba Kristo ang ah.”
4 彼らのうちの幾人かはよくわかって、パウロとシラスに従った。またほかに、神を敬うギリシヤ人が大ぜいおり、貴婦人たちも少なくなかった。
Mararah loong ah ih erah tiit ah kap ih rum ano Pool nyia Silas damdi roongroop rumta; minuh ejat esam loong nyia Grik nok hah Rangte ra choote loong ah nep roongroop rumta.
5 ところが、ねたみにかられたユダヤ人は、町のならず者をかり集め、暴動を起こして町を騒がせ、またヤソンの家を襲い、ふたりを人々の前に引き出そうとして捜した。
Enoothong Jehudi loong ah ih miksuk ih rum ano pheehoon thaangsang theng dowa mih lajak loong khoonpoon rumta. Erah miloong ah ih samnuthung ah rapne ih phaanghoom rumta, eno Pool nyia Silas ah nokwah dungni siitkaat suh li rum ano Jaasoon nok ah kooknak ih rumta.
6 しかし、見つからないので、ヤソンと兄弟たちの幾人かを、町の役人たちのところへひっぱって行き、大声でこう言った。「世界中を騒がせて来た者たちが、ここにもはいり込んでいます。
Pool nyia Silas laje kokaano, Jaasoon nyia Teesu liphante wahoh loong ah samnuthung dowa saahaap loong reeni dok hoom kaat rum ano riiraak rumta, “Arah miloong ah ih seng hadaang noongrep ni haphaang hoom rumha! Haphaang hoomte loong ah seng hah ni thok rumhala,
7 それをヤソンが家に迎え入れたのです。彼らはみな、イエスという別の王がいると言って、カイザルの詔勅にそむく行ないをしているのです。」
eno Jaasoon ih heh nok ni jamthuk nyuula. Luuwanglong Hootthe ah arah loong ah ih thet hoom rumha, neng ih liiha bolam Luuwang wahoh eje, heh men ah angkoleh Jisu ngeh ih poon rumha.”
8 こうして、それを聞いた群衆と町の役人たちとを不安に陥れた。
Erah jeng ah chaat rum ano, samnuthung dowa miloong ah nyia saahaap loong ah neng thung rapne phaangdat rumta.
9 彼らは、ヤソンとそのほかの者たちから保証金を取ったうえで釈放した。
Saahaap loong ah ih Jaasoon nyia heh joon loong ah chang rum ano daap haat rumta.
10 兄弟たちは、すぐさま、夜のうちにパウロとシラスをベレヤへ送り出した。ふたりはそこに着くと、ユダヤ人の会堂にはいって行った。
Rang ah nak kano, Teesu liphante loong ah ih Pool nyia Silas ah Beria ni kaat thuk rumta. Erah ni thoknyu ano, Jehudi rangsoomnok ni kanyuuta.
11 ここのユダヤ人は、テサロニケにいる者たちよりも良い人たちで、非常に熱心にみことばを聞き、はたしてそのとおりかどうかと毎日聖書を調べた。
Erah hah dowa miloong ah Thesalonika mih thaknang ih roongwaan roongtiit ang rumta. Neng loong ah ih rangte tiit ah tenroon woksoon ih boichaat rumta, eno Pool nyia Silas ih baat nyuuta Rangteele ah ami aha jat suh ngeh ih saarookwet ih weh rumta.
12 そのため、彼らのうちの多くの者が信仰にはいった。その中にはギリシヤの貴婦人や男子も少なくなかった。
Mih hantek ih hanpi rumta, Grik nok hah minuh ejat esam loong ih nyia miwah loong ih uh hanpi ih rumta.
13 ところが、テサロニケのユダヤ人たちは、パウロがベレヤでも神のことばを伝えていることを知り、ここにもやって来て、群衆を扇動して騒ぎを起こした。
Enoothong Thesalonika dowa Jehudi loong ah ih Pool ih Beria ni Rangte tiit baat japchaat rum ano Beria ni miloong ah roonphak ra rum haano daanmui thuk rumta.
14 そこで兄弟たちは、ただちにパウロを送り出して海べまで行かせたが、シラスとテモテはベレヤに踏みとどまった。
Rangte ra choote loong ah ih Pool ah juukaang ko ih hotsoon kaat thuk rumta; enoothong Silas nyia Timothi ah Beria ni tangtong nyuuta.
15 パウロを案内した人たちは、彼をアテネまで連れて行った。そしてシラスとテモテに一刻も早く来るように、という命令を受けて、帰って行った。
Pool siitkaatte miloong ah Ethen ni maang thokthok ih siitkaat rumta eno Beria ni maang ngaakwang rumka di Pool ih Silas nyia Timothi ah kharok ih toom chokhoom nyuuha ngeh ih maatbaat rumta.
16 さて、アテネでふたりを待っていたパウロは、町が偶像でいっぱいなのを見て、心に憤りを感じた。
Pool ih Silas nyia Timothi Ethen ni ban nyu adi, erah samnuthung dowa miloong ah sok ano rapne ih thungthita.
17 そこでパウロは、会堂ではユダヤ人や神を敬う人たちと論じ、広場では毎日そこに居合わせた人たちと論じた。
Erah raangtaan ih Pool ah Jehudi rangsoomnok ni Jehudi nyia Ranglajatte Rangte rangsoomte eh hoon rumta loong ah damdi roongwangta, eno erah di o mina thaangsangte daankhoomta loong ah damdi nep roong waanta.
18 エピクロス派とストア派の哲学者たちも幾人かいて、パウロと論じ合っていたが、その中のある者たちは、「このおしゃべりは、何を言うつもりなのか。」と言い、ほかの者たちは、「彼は外国の神々を伝えているらしい。」と言った。パウロがイエスと復活とを宣べ伝えたからである。
Epikuria nok hah nyia Stoik nyootsootte nep ih Pool damdi daanmui rumta. Mararah ih cheng rumta, “Arah ih tiim uh lajat kaadi tiim jengte jengla?” Wahoh loong ah ih ngaak baatta, “Mideek mikaan Rangte tiit ta baat ha nih.” Arah jengkhaap ah Pool ih Jisu nyia ngaaksaat tiit baat kano li rumta.
19 そこで彼らは、パウロをアレオパゴスに連れて行ってこう言った。「あなたの語っているその新しい教えがどんなものであるか、知らせていただけませんか。
Erah thoidi Pool ah samnuthung ni Ariopagus Ngoongthum thengni siitkaat rum ano cheng rumta, “An ih ena ena nyootsoot hu ah tiimjih suh liihu.
20 私たちにとっては珍しいことを聞かせてくださるので、それがいったいどんなものか、私たちは知りたいのです。」
Mararah ah seng ih dookdah ih chaat hi, erah ah ju tiimsuh liiha ngeh ih jat suh liihi.”
21 アテネ人も、そこに住む外国人もみな、何か耳新しいことを話したり、聞いたりすることだけで、日を過ごしていた。
(Ethen nok hah nyia mideek nawa thok songtongta loong ah ena ena tiitwaan chaat suh nyia jat suh karam rumta.)
22 そこでパウロは、アレオパゴスの真中に立って言った。「アテネの人たち。あらゆる点から見て、私はあなたがたを宗教心にあつい方々だと見ております。
Pool samnuthung dowa Ngoongthumte ngathong ni toonchap ano jengta, “Sen Ethen nok hah loong ah thooroom mina.
23 私が道を通りながら、あなたがたの拝むものをよく見ているうちに、『知られない神に。』と刻まれた祭壇があるのを見つけました。そこで、あなたがたが知らずに拝んでいるものを、教えましょう。
Tiimnge liidi sen hadaang ni tumkhoom lang adi sen rangsoom theng ni, thong ni raanghan ah emah raang arah japtuptang, ‘Lajatke Rangte suh.’ Heh men lajat kan ah soomtu han, ngah ih erah laangbo nyootsoot rumhala.
24 この世界とその中にあるすべてのものをお造りになった神は、天地の主ですから、手でこしらえた宮などにはお住みになりません。
Mongrep nyia erah khui ni tongtongla hoonte Rangte ah juuba rang nyia hah raangtaan ih Teesu eno heh mabah uh mina ih hoon hi rangsoomnok nah tatongka.
25 また、何かに不自由なことでもあるかのように、人の手によって仕えられる必要はありません。神は、すべての人に、いのちと息と万物とをお与えになった方だからです。
Adoleh seng jiin nawa tiim uh tasuh ri, seng roidong, sengtak senglak jaatrep heh teeteewah ih koh hali.
26 神は、ひとりの人からすべての国の人々を造り出して、地の全面に住まわせ、それぞれに決められた時代と、その住まいの境界とをお定めになりました。
Mina wasiit dowa warep waraang loong jaat thuk ano mongrep noongrep ni songtong thukla. Rangte heh teeteewah ih maang edook mathan saajang nyia marah hah adoh songtong theng ah erah thiin choi.
27 これは、神を求めさせるためであって、もし探り求めることでもあるなら、神を見いだすこともあるのです。確かに、神は、私たちひとりひとりから遠く離れてはおられません。
Erah ah tiim esuh liita, mina ih Rangte ah jam ih ah, adoleh erah jam rum adoh mok chojam ih rum ah. Ang ah bah uh Rangte ah seng loong taangnawa haloot ni bah tah angka;
28 私たちは、神の中に生き、動き、また存在しているのです。あなたがたのある詩人たちも、『私たちもまたその子孫である。』と言ったとおりです。
o ih bah uh li eta, ‘Heh damdi tongli, heh damdi khoomli, heh dam di hak li.’ Boongkaat seehoon leedap raangte sengdung dowa ih liita, ‘Seng loong ah uh hesuh hesah.’
29 そのように私たちは神の子孫ですから、神を、人間の技術や工夫で造った金や銀や石などの像と同じものと考えてはいけません。
Seng Rangte suh hesuh hesah lek angleh, lamok thun theng hebanlam ih hun adoleh kom nyia jong, mina lak ih miihoon ha likhiik ang ah ngeh ah.
30 神は、そのような無知の時代を見過ごしておられましたが、今は、どこででもすべての人に悔い改めを命じておられます。
Maangdoh bah jirep ah Rangte ih heh men maang jat doh tasam sokta, enoothong amadi mirep suh sekthun etheng ngeh ih baat ha.
31 なぜなら、神は、お立てになったひとりの人により義をもってこの世界をさばくため、日を決めておられるからです。そして、その方を死者の中からよみがえらせることによって、このことの確証をすべての人にお与えになったのです。」
Tiimnge liidi, heh ih danjeeta loong asuh arah hah ah dande thuk suh rangwu saakaan thiin eha. Tek nawa saatsiitta warah jun ih mirep suh heh ih jat ih thuk hali!”
32 死者の復活のことを聞くと、ある者たちはあざ笑い、ほかの者たちは、「このことについては、またいつか聞くことにしよう。」と言った。
Pool ih tek nawa ngaaksaat tiit baat kano mararah ah doondaak siitkook ih rumta, eno mararah ih liita, “Seng suh arah jengkhaap ah we bootbaat ih weehe.”
33 こうして、パウロは彼らの中から出て行った。
Erah lomkhoon rumta dowa Pool ah doksoon ih kata.
34 しかし、彼につき従って信仰にはいった人たちもいた。それは、アレオパゴスの裁判官デオヌシオ、ダマリスという女、その他の人々であった。
Miwah mararah ih hanpi ih rum ano roongroop rumta, neng damdi Dionisius nep roong roopta, minuh nusiit Damaris nyia, mih wahoh loong ah uh eje angta.

< 使徒の働き 17 >