< ヘブル人への手紙 8 >

1 以上述べたことの要点はこうです。すなわち、私たちの大祭司は天におられる大能者の御座の右に着座された方であり、
Ei misîr lâia abipuitak chu mahi ani, Ochai Inlaltak invâna Rêng Inchungtak rêngsukmun changtienga hong insung ei dôn ani.
2 人間が設けたのではなくて、主が設けられた真実の幕屋である聖所で仕えておられる方です。
Miriem kutsin niloi, Pumapa sin puon-in tatak Mun Inthieng taka Ochai Inlaltak angin sin a tho ani.
3 すべて、大祭司は、ささげ物といけにえとをささげるために立てられます。したがって、この大祭司も何かささげる物を持っていなければなりません。
Ochai Inlaltak ngei murdi'n neinunpêk le sa inbôlna Pathien kôma pêk rangin phun an nia, Masikin ei Ochai Inlaltak khom hin imini chu pêk rang a dôn ngêt rang anâng ani.
4 もしキリストが地上におられるのであったら、決して祭司とはなられないでしょう。律法に従ってささげ物をする人たちがいるからです。
Ama hah pilchunga om senla chu, ama chu ochai reng ni tet no nih, Juda Balama neinunpêk anâng ngei pêk ngâi ochaingei an om sikin.
5 その人たちは、天にあるものの写しと影とに仕えているのであって、それらはモーセが幕屋を建てようとしたとき、神から御告げを受けたとおりのものです。神はこう言われたのです。「よく注意しなさい。山であなたに示された型に従って、すべてのものを作りなさい。」
Ochaingei sintho ngâi hah chu invâna neinunngei rimil le rilîm tatak vaike ani. Moses'n Chonginkhitna Puon-in a sin rang lâia phuozekin Pathien'n a kôm, “Ni sin rang tie chu muola a rimil min mua no om ngei angtakin sin rangin mindon roh,” tia a ril anghan.
6 しかし今、キリストはさらにすぐれた務めを得られました。それは彼が、さらにすぐれた約束に基づいて制定された、さらにすぐれた契約の仲介者であるからです。
Aniatachu, atûn chu, anni ngei nêka ânchung uol ochai sin hah Jisua pêkin a om zoi, Pathien le a mingei kâra chonginkhit a minsûk hah asa uola, ma chonginkhâm hah neinun asa uol ngeia minding ani sikin.
7 もしあの初めの契約が欠けのないものであったなら、後のものが必要になる余地はなかったでしょう。
Chonginkhitna masa hah dikloina om no senla chu, a inik changna hah hong om rang nâng no nih.
8 しかし、神は、それに欠けがあるとして、こう言われたのです。 「主が、言われる。 見よ。日が来る。 わたしが、イスラエルの家やユダの家と 新しい契約を結ぶ日が。
Aniatachu Pathien'n a mingei dikloina a man lâihan a tia, “Nikhuo ngei ahongtung rang ani zoi, Israel mingei le Juda mingei chonginkhitna athar ki sin pe ngei rang nikhuo ngei hah, Pumapa'n a ti.
9 それは、わたしが彼らの先祖たちの手を引いて、 彼らをエジプトの地から導き出した日に 彼らと結んだ契約のようなものではない。 彼らがわたしの契約を守り通さないので、 わたしも、彼らを顧みなかったと、 主は言われる。
An richibulngei Egypt renga hong tuong ngei ranga an kuta ku sûr nia Chonginkhit ki sin anghan chu ni khâi no nih. Anni ngei leh Chonginkhit ki sina han taksôn omin om mak ngeia, masikin anni ngei hah lunghâng tho ngei khâi mu-ung ani.
10 それらの日の後、わたしが、 イスラエルの家と結ぶ契約は、これであると、 主が言われる。 わたしは、わたしの律法を彼らの思いの中に入れ、 彼らの心に書きつける。 わたしは彼らの神となり、 彼らはわたしの民となる。
Atûn, nikhuo hong tung rang ngeia Israel mingei leh chonginkhit ki sin rang chu mahih ani, Pumapa'n a tia: An mulungsûnga ka balam ngei dar ka ta male an mulungrîl ngeia miziek sâng ki tih. Keima an Pathien nîng ka ta, male anni ngei hah ki mingei nîng an tih.
11 また彼らが、おのおのその町の者に、 また、おのおのその兄弟に教えて、 『主を知れ。』と言うことは決してない。 小さい者から大きい者に至るまで、 彼らはみな、わたしを知るようになるからである。
Tutên, ‘Pumapa hah riet roh,’ tiin an miriem champui mini aninônchu an ramsûng miriem champui minîn an minchu ngei nâng khâi noni ngei. Achîntak renga alientak tena min riet let rang anni zoi sikin.
12 なぜなら、わたしは彼らの不義にあわれみをかけ、 もはや、彼らの罪を思い出さないからである。」
An sietnangei ngâidam ka ta, an minchâina ngei riettit khâi no ning.”
13 神が新しい契約と言われたときには、初めのものを古いとされたのです。年を経て古びたものは、すぐに消えて行きます。
Chonginkhit thar a ti sikin, Pathien'n amotona ha chu a muruon a sin zoi; male neinuntin amuruo hong changa mangsaloi ngei chu inmang lai atih zoi.

< ヘブル人への手紙 8 >