< マルコの福音書 13 >

1 イエスが、宮から出て行かれるとき、弟子のひとりがイエスに言った。「先生。これはまあ、何とみごとな石でしょう。何とすばらしい建物でしょう。」
And as he went forth out of the temple, one of his disciples saith unto him, Teacher, behold, what manner of stones and what manner of buildings!
2 すると、イエスは彼に言われた。「この大きな建物を見ているのですか。石がくずされずに、積まれたまま残ることは決してありません。」
And Jesus said unto him, Seest thou these great buildings? there shall not be left here one stone upon another, which shall not be thrown down.
3 イエスがオリーブ山で宮に向かってすわっておられると、ペテロ、ヤコブ、ヨハネ、アンデレが、ひそかにイエスに質問した。
And as he sat on the mount of Olives over against the temple, Peter and James and John and Andrew asked him privately,
4 「お話しください。いつ、そういうことが起こるのでしょう。また、それがみな実現するようなときには、どんな前兆があるのでしょう。」
Tell us, when shall these things be? and what [shall be] the sign when these things are all about to be accomplished?
5 そこで、イエスは彼らに話し始められた。「人に惑わされないように気をつけなさい。
And Jesus began to say unto them, Take heed that no man lead you astray.
6 わたしの名を名のる者が大ぜい現われ、『私こそそれだ。』と言って、多くの人を惑わすでしょう。
Many shall come in my name, saying, I am [he]; and shall lead many astray.
7 また、戦争のことや戦争のうわさを聞いても、あわててはいけません。それは必ず起こることです。しかし、終わりが来たのではありません。
And when ye shall hear of wars and rumors of wars, be not troubled: [these things] must needs come to pass; but the end is not yet.
8 民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、方々に地震があり、ききんも起こるはずだからです。これらのことは、産みの苦しみの初めです。
For nation shall rise against nation, and kingdom against kingdom; there shall be earthquakes in divers places; there shall be famines: these things are the beginning of travail.
9 だが、あなたがたは、気をつけていなさい。人々は、あなたがたを議会に引き渡し、また、あなたがたは会堂でむち打たれ、また、わたしのゆえに、総督や王たちの前に立たされます。それは彼らに対してあかしをするためです。
But take ye heed to yourselves: for they shall deliver you up to councils; and in synagogues shall ye be beaten; and before governors and kings shall ye stand for my sake, for a testimony unto them.
10 こうして、福音がまずあらゆる民族に宣べ伝えられなければなりません。
And the gospel must first be preached unto all the nations.
11 彼らに捕えられ、引き渡されたとき、何と言おうかなどと案じるには及びません。ただ、そのとき自分に示されることを、話しなさい。話すのはあなたがたではなく、聖霊です。
And when they lead you [to judgment], and deliver you up, be not anxious beforehand what ye shall speak: but whatsoever shall be given you in that hour, that speak ye; for it is not ye that speak, but the Holy Spirit.
12 また兄弟は兄弟を死に渡し、父は子を死に渡し、子は両親に逆らって立ち、彼らを死に至らせます。
And brother shall deliver up brother to death, and the father his child; and children shall rise up against parents, and cause them to be put to death.
13 また、わたしの名のために、あなたがたはみなの者に憎まれます。しかし、最後まで耐え忍ぶ人は救われます。
And ye shall be hated of all men for my name’s sake: but he that endureth to the end, the same shall be saved.
14 『荒らす憎むべきもの』が、自分の立ってはならない所に立っているのを見たならば(読者はよく読み取るように。)ユダヤにいる人々は山へ逃げなさい。
But when ye see the abomination of desolation standing where he ought not (let him that readeth understand), then let them that are in Judæa flee unto the mountains:
15 屋上にいる者は降りてはいけません。家から何かを取り出そうとして中にはいってはいけません。
and let him that is on the housetop not go down, nor enter in, to take anything out of his house:
16 畑にいる者は着物を取りに戻ってはいけません。
and let him that is in the field not return back to take his cloak.
17 だが、その日、悲惨なのは身重の女と乳飲み子を持つ女です。
But woe unto them that are with child and to them that give suck in those days!
18 ただ、このことが冬に起こらないように祈りなさい。
And pray ye that it be not in the winter.
19 その日は、神が天地を創造された初めから、今に至るまで、いまだかつてなかったような、またこれからもないような苦難の日だからです。
For those days shall be tribulation, such as there hath not been the like from the beginning of the creation which God created until now, and never shall be.
20 そして、もし主がその日数を少なくしてくださらないなら、ひとりとして救われる者はないでしょう。しかし、主は、ご自分で選んだ選びの民のために、その日数を少なくしてくださったのです。
And except the Lord had shortened the days, no flesh would have been saved; but for the elect’s sake, whom he chose, he shortened the days.
21 そのとき、あなたがたに、『そら、キリストがここにいる。』とか、『ほら、あそこにいる。』とか言う者があっても、信じてはいけません。
And then if any man shall say unto you, Lo, here is the Christ; or, Lo, there; believe [it] not:
22 にせキリスト、にせ預言者たちが現われて、できれば選民を惑わそうとして、しるしや不思議なことをして見せます。
for there shall arise false Christs and false prophets, and shall show signs and wonders, that they may lead astray, if possible, the elect.
23 だから、気をつけていなさい。わたしは、何もかも前もって話しました。
But take ye heed: behold, I have told you all things beforehand.
24 だが、その日には、その苦難に続いて、太陽は暗くなり、月は光を放たず、
But in those days, after that tribulation, the sun shall be darkened, and the moon shall not give her light,
25 星は天から落ち、天の万象は揺り動かされます。
and the stars shall be falling from heaven, and the powers that are in the heavens shall be shaken.
26 そのとき、人々は、人の子が偉大な力と栄光を帯びて雲に乗って来るのを見るのです。
And then shall they see the Son of man coming in clouds with great power and glory.
27 そのとき、人の子は、御使いたちを送り、地の果てから天の果てまで、四方からその選びの民を集めます。
And then shall he send forth the angels, and shall gather together his elect from the four winds, from the uttermost part of the earth to the uttermost part of heaven.
28 いちじくの木から、たとえを学びなさい。枝が柔らかになって、葉が出て来ると、夏の近いことがわかります。
Now from the fig tree learn her parable: when her branch is now become tender, and putteth forth its leaves, ye know that the summer is nigh;
29 そのように、これらのことが起こるのを見たら、人の子が戸口まで近づいていると知りなさい。
even so ye also, when ye see these things coming to pass, know ye that he is nigh, [even] at the doors.
30 まことに、あなたがたに告げます。これらのことが全部起こってしまうまでは、この時代は過ぎ去りません。
Verily I say unto you, This generation shall not pass away, until all these things be accomplished.
31 この天地は滅びます。しかし、わたしのことばは決して滅びることがありません。
Heaven and earth shall pass away: but my words shall not pass away.
32 ただし、その日、その時がいつであるかは、だれも知りません。天の御使いたちも子も知りません。ただ父だけが知っておられます。
But of that day or that hour knoweth no one, not even the angels in heaven, neither the Son, but the Father.
33 気をつけなさい。目をさまし、注意していなさい。その定めの時がいつだか、あなたがたは知らないからです。
Take ye heed, watch and pray: for ye know not when the time is.
34 それはちょうど、旅に立つ人が、出がけに、しもべたちにはそれぞれ仕事を割り当てて責任を持たせ、門番には目をさましているように言いつけるようなものです。
[It is] as [when] a man, sojourning in another country, having left his house, and given authority to his servants, to each one his work, commanded also the porter to watch.
35 だから、目をさましていなさい。家の主人がいつ帰って来るか、夕方か、夜中か、鶏の鳴くころか、明け方か、わからないからです。
Watch therefore: for ye know not when the lord of the house cometh, whether at even, or at midnight, or at cockcrowing, or in the morning;
36 主人が不意に帰って来たとき眠っているのを見られないようにしなさい。
lest coming suddenly he find you sleeping.
37 わたしがあなたがたに話していることは、すべての人に言っているのです。目をさましていなさい。」
And what I say unto you I say unto all, Watch.

< マルコの福音書 13 >