< Tirintii 22 >

1 Markaasaa reer binu Israa'iil guureen, oo waxay degeen bannaanka Moo'aab oo Webi Urdun ka shisheeya oo Yerixoo ka soo hor jeeda.
さて、イスラエルの人々はまた道を進んで、エリコに近いヨルダンのかなたのモアブの平野に宿営した。
2 Oo Baalaaq ina Sifoor wuxuu arkay kulli wixii ay reer binu Israa'iil ku sameeyeen reer Amor.
チッポルの子バラクはイスラエルがアモリびとにしたすべての事を見たので、
3 Oo reer Moo'aab dadka bay ka cabsadeen, maxaa yeelay, iyagu aad bay u badnaayeen, oo reer Moo'aab aad iyo aad bay u welweleen reer binu Israa'iil aawadood.
モアブは大いにイスラエルの民を恐れた。その数が多かったためである。モアブはイスラエルの人々をひじょうに恐れたので、
4 Markaasaa reer Moo'aab waxay ku yidhaahdeen odayaashii reer Midyaan, Sida dibi u dhammaysto cawska berrinka ayaa dadkan faraha badanu waxa hareerahayaga ku wareegsan oo dhan u dhammaysanayaan. Oo wakhtigaas waxaa reer Moo'aab boqor u ahaa Baalaaq ina Sifoor.
ミデアンの長老たちに言った、「この群衆は牛が野の草をなめつくすように、われわれの周囲の物をみな、なめつくそうとしている」。チッポルの子バラクはこの時モアブの王であった。
5 Oo wargeeyayaal buu u diray Balcaam ina Becoor oo joogay Fetoor oo Webiga ku ag taal oo ah dalkii dadkiisa si ay ugu yeedhaan oo wuxuu ku yidhi, Bal eeg, halkan waxaa jooga dad Masar ka yimid, oo dhulkii oo dhan way qarinayaan, oo waxay deggan yihiin hortayda.
彼はアンモンびとの国のユフラテ川のほとりにあるペトルに使者をつかわし、ベオルの子バラムを招こうとして言わせた、「エジプトから出てきた民があり、地のおもてをおおってわたしの前にいます。
6 Haddaba waan ku baryayaaye kaalay oo dadkan ii habaar, waayo, way iga xoog badan yihiin, oo mindhaa waan ka adkaanayaa si aannu ugu layno, oo dalka uga erinno, waayo, waan ogahay in kii aad u ducaysaa wuu ducaysan yahay, kii aad habaartaana wuu habaaran yahay.
どうぞ今きてわたしのためにこの民をのろってください。彼らはわたしよりも強いのです。そうしてくだされば、われわれは彼らを撃って、この国から追い払うことができるかもしれません。あなたが祝福する者は祝福され、あなたがのろう者はのろわれることをわたしは知っています」。
7 Markaasaa odayaashii reer Moo'aab iyo odayaashii reer Midyaan waxay gacantooda ku qaadeen abaalgudkii habaaridda, oo waxay u tageen Balcaam, oo isagay kula hadleen erayadii Baalaaq.
モアブの長老たちとミデアンの長老たちは占いの礼物を手にして出発し、バラムのもとへ行って、バラクの言葉を告げた。
8 Oo isna wuxuu ku yidhi iyagii, Caawa halkan ku barya oo anna war dambaan idiinka keenayaa wixii Rabbigu igula hadlo. Markaasay amiirradii reer Moo'aab la hoydeen Balcaam.
バラムは彼らに言った、「今夜ここに泊まりなさい。主がわたしに告げられるとおりに、あなたがたに返答しましょう」。それでモアブのつかさたちはバラムのもとにとどまった。
9 Markaasaa Ilaah Balcaam u yimid, oo wuxuu ku yidhi, War nimanka kula joogaa yay yihiin?
ときに神はバラムに臨んで言われた、「あなたのところにいるこの人々はだれですか」。
10 Markaasaa Balcaam wuxuu Ilaah ku yidhi, Baalaaq ina Sifoor oo ah boqorkii reer Moo'aab ayaa ii soo diray oo yidhi,
バラムは神に言った、「モアブの王チッポルの子バラクが、わたしに人をよこして言いました。
11 Bal eeg, dadka Masar ka yimid waxay qarinayaan dhulka oo dhan, haddaba kaalay oo ii habaar, oo mindhaa waan karayaa inaan iyaga la diriro oo aan eryado.
『エジプトから出てきた民があり、地のおもてをおおっています。どうぞ今きてわたしのために彼らをのろってください。そうすればわたしは戦って、彼らを追い払うことができるかもしれません』」。
12 Markaasaa Rabbigu wuxuu Balcaam ku yidhi, Waa inaanad iyaga raacin, oo waa inaanad dadka habaarin, waayo, iyagu waa barakaysan yihiin.
神はバラムに言われた、「あなたは彼らと一緒に行ってはならない。またその民をのろってはならない。彼らは祝福された者だからである」。
13 Aroortii dambe ayaa Balcaam kacay, oo wuxuu amiirradii Baalaaq ku yidhi, Dalkiinnii taga, waayo, Rabbigu fasax buu ii diidaa inaan idin raaco.
明くる朝起きて、バラムはバラクのつかさたちに言った、「あなたがたは国にお帰りなさい。主はわたしがあなたがたと一緒に行くことを、お許しになりません」。
14 Markaasaa amiirradii reer Moo'aab kaceen, oo Baalaaq u tageen, oo waxay ku yidhaahdeen, Balcaam waa diiday inuu na soo raaco.
モアブのつかさたちは立ってバラクのもとに行って言った、「バラムはわたしたちと一緒に来ることを承知しません」。
15 Oo Baalaaq haddana wuxuu diray amiirro kale oo kuwii hore ka sii badan oo ka sii derejo weyn.
バラクはまた前の者よりも身分の高いつかさたちを前よりも多くつかわした。
16 Oo iyana Balcaam bay u tageen, oo waxay ku yidhaahdeen, Baalaaq ina Sifoor wuxuu kugu leeyahay, Waan ku baryayaaye inaad ii timaado yaanay waxba kaa hor joogsan.
彼らはバラムのところへ行って言った、「チッポルの子バラクはこう申します、『どんな妨げをも顧みず、どうぞわたしのところへおいでください。
17 Waxaan ku siinayaa derejo sharaf ah, oo wax alla wixii aad igu tidhaahdona waan samaynayaa. Haddaba waan ku baryayaaye kaalay oo dadkan ii habaar.
わたしはあなたを大いに優遇します。そしてあなたがわたしに言われる事はなんでもいたします。どうぞきてわたしのためにこの民をのろってください』」。
18 Markaasaa Balcaam jawaabay, oo wuxuu addoommadii Baalaaq ku yidhi, Haddii Baalaaq i siiyo gurigiisa oo lacag iyo dahab ka buuxo, anigu kama tallaabsan karo erayga Rabbiga Ilaahayga ah inaan sameeyo wax ka yar iyo wax ka badan toona.
しかし、バラムはバラクの家来たちに答えた、「たといバラクがその家に満ちるほどの金銀をわたしに与えようとも、事の大小を問わず、わたしの神、主の言葉を越えては何もすることができません。
19 Haddaba waan idin baryayaaye, Bal caawa halkan isaga hoyda, bal aan soo ogaado waxa kaloo Rabbigu igula hadlee.
それで、どうぞ、あなたがたも今夜ここにとどまって、主がこの上、わたしになんと仰せられるかを確かめさせてください」。
20 Oo habeennimadii ayaa Ilaah Balcaam u yimid, oo wuxuu ku yidhi, Haddii nimanku u yimaadeen inay kuu yeedhaan, kac oo iyaga raac; laakiinse waxaad yeeshaa aan kugula hadlo oo keliya.
夜になり、神はバラムに臨んで言われた、「この人々はあなたを招きにきたのだから、立ってこの人々と一緒に行きなさい。ただしわたしが告げることだけを行わなければならない」。
21 Oo subaxdii dambe ayaa Balcaam kacay oo dameertiisii kooraystay, kolkaasuu raacay amiirradii reer Moo'aab.
明くる朝起きてバラムは、ろばにくらをおき、モアブのつかさたちと一緒に行った。
22 Oo Ilaah cadhadiisiina way kululaatay, maxaa yeelay, Balcaam baa tegey. Markaasaa malaa'igtii Rabbigu jidka istaagtay iyadoo cadow ku ah isaga. Haddaba isagu wuxuu iska fuushanaa dameertiisii, oo labadiisii addoonna way la socdeen.
しかるに神は彼が行ったために怒りを発せられ、主の使は彼を妨げようとして、道に立ちふさがっていた。バラムは、ろばに乗り、そのしもべふたりも彼と共にいたが、
23 Markaasaa dameertii waxay aragtay malaa'igtii Rabbiga oo jidka taagan oo seefteedii oo galka ka baxsan gacanta ku haysata. Kolkaasay dameertii jidka ka leexatay oo berrinka gashay. Oo Balcaamna dameertii wax buu ku dhuftay si uu jidka ugu soo celiyo.
ろばは主の使が、手に抜き身のつるぎをもって、道に立ちふさがっているのを見、道をそれて畑にはいったので、バラムは、ろばを打って道に返そうとした。
24 Markaasaa malaa'igtii Rabbigu waxay istaagtay surun beercanabyada ku dhex yaal oo dhankan deyr ka yahay, dhanka kalena deyr ka yahay.
しかるに主の使はまたぶどう畑の間の狭い道に立ちふさがっていた。道の両側には石がきがあった。
25 Oo haddana dameertii waxay aragtay malaa'igtii Rabbiga, markaasay derbiga isku jiidday, oo Balcaam cagtiisii ayay derbigii kula qabatay, oo isna haddana wax buu ku dhuftay.
ろばは主の使を見て、石がきにすり寄り、バラムの足を石がきに押しつけたので、バラムは、また、ろばを打った。
26 Markaasaa malaa'igtii Rabbigu hore u sii socotay oo waxay istaagtay meel cidhiidhi ah oo aan meel looga leexdo lahayn midig iyo bidix toona.
主の使はまた先に進んで、狭い所に立ちふさがっていた。そこは右にも左にも、曲る道がなかったので、
27 Oo haddana dameertii waxay aragtay malaa'igtii Rabbiga, markaasay iska jiifsatay Balcaam hoostiisa, Balcaamna wuu cadhooday, oo dameertii usha ku dhuftay.
ろばは主の使を見てバラムの下に伏した。そこでバラムは怒りを発し、つえでろばを打った。
28 Markaasaa Rabbigu afka dameerta furay oo waxay Balcaam ku tidhi, War maxaan kugu sameeyey oo aad saddexdan jeer ii dishay?
すると、主が、ろばの口を開かれたので、ろばはバラムにむかって言った、「わたしがあなたに何をしたというのですか。あなたは三度もわたしを打ったのです」。
29 Markaasaa Balcaam dameertii ku yidhi, Maxaa yeelay, adigu waad igu majaajilootay. Oo weliba waxaan jeclaan lahaa in seefu gacantayda ku jirto, waayo, waan ku dili lahaa hadda.
バラムは、ろばに言った、「お前がわたしを侮ったからだ。わたしの手につるぎがあれば、いま、お前を殺してしまうのだが」。
30 Markaasaa dameertii Balcaam ku tidhi, War sow ma ahi dameertaadii aad cimrigaaga oo dhan fuuli jirtay ilaa maantadan? Oo miyaan hore sidan oo kale weligay kugu sameeyey? Oo isna wuxuu ku yidhi, Maya.
ろばはまたバラムに言った、「わたしはあなたが、きょうまで長いあいだ乗られたろばではありませんか。わたしはいつでも、あなたにこのようにしたでしょうか」。バラムは言った、「いや、しなかった」。
31 Kolkaasaa Rabbigu Balcaam indhaha u furay oo wuxuu arkay malaa'igtii Rabbiga oo jidka dhex taagan oo seefteedii oo galka ka baxsan gacanta ku haysata. Markaasuu madaxa foororiyey oo sujuuday.
このとき主がバラムの目を開かれたので、彼は主の使が手に抜き身のつるぎをもって、道に立ちふさがっているのを見て、頭を垂れてひれ伏した。
32 Kolkaasaa malaa'igtii Rabbigu waxay isagii ku tidhi, War maxaad dameertaada u dishay saddexdan jeer? Bal eeg, anigu waxaan u soo baxay cadow ahaan, maxaa yeelay, jidkaagu hortayda waa ku qalloocan yahay.
主の使は彼に言った、「なぜあなたは三度もろばを打ったのか。あなたが誤って道を行くので、わたしはあなたを妨げようとして出てきたのだ。
33 Oo dameertuna anay i aragtay oo saddexdan jeerba hortayday ka leexatay. Oo haddaanay iga leexan, hubaal waan ku dili lahaa, iyadase waan badbaadin lahaa.
ろばはわたしを見て三度も身を巡らしてわたしを避けた。もし、ろばが身を巡らしてわたしを避けなかったなら、わたしはきっと今あなたを殺して、ろばを生かしておいたであろう」。
34 Oo Balcaam wuxuu malaa'igtii Rabbiga ku yidhi, Waan dembaabay, waayo, ma aan ogayn inaad jidka taagan tahay adigoo iga gees ah. Haddaba haddii sidaasu ku xumayso, dib baan u noqonayaa.
バラムは主の使に言った、「わたしは罪を犯しました。あなたがわたしをとどめようとして、道に立ちふさがっておられるのを、わたしは知りませんでした。それで今、もし、お気に召さないのであれば、わたしは帰りましょう」。
35 Markaasaa malaa'igtii Rabbigu Balcaam ku tidhi, Orod oo nimanka raac; laakiinse hadalkii aan kula hadlo oo keliya waa inaad ku hadashaa. Sidaas daraaddeed Balcaam wuxuu raacay amiirradii Baalaaq soo diray.
主の使はバラムに言った、「この人々と一緒に行きなさい。ただし、わたしが告げることのみを述べなければならない」。こうしてバラムはバラクのつかさたちと一緒に行った。
36 Oo Baalaaq markuu maqlay in Balcaam yimid ayuu u baxay inuu isaga ku qaabbilo magaaladii Moo'aab oo ku taal soohdinta Arnoon oo ah soohdinta darafkeeda.
さて、バラクはバラムがきたと聞いて、国境のアルノン川のほとり、国境の一端にあるモアブの町まで出て行って迎えた。
37 Markaasaa Baalaaq wuxuu Balcaam ku yidhi, War sow degdeg dad kuuguma soo dirin inay kuu yeedhaan? Maxaad iigu iman weyday? Miyaanan awoodin inaan derejo weyn ku siiyo?
そしてバラクはバラムに言った、「わたしは人をつかわしてあなたを招いたではありませんか。あなたはなぜわたしのところへきませんでしたか。わたしは実際あなたを優遇することができないでしょうか」。
38 Kolkaasaa Balcaam wuxuu Baalaaq ku yidhi, Haddaba waa i kan oo waan kuu imid. War anigu ma waxaan leeyahay awood aan wax kaga hadlo innaba ha ahaatee? Ereygii Ilaah afkayga geliyo ayaan ku hadli doonaa.
バラムはバラクに言った、「ごらんなさい。わたしはあなたのところにきています。しかし、今、何事かをみずから言うことができましょうか。わたしはただ神がわたしの口に授けられることを述べなければなりません」。
39 Markaasaa Balcaam raacay Baalaaq, oo waxay yimaadeen Qiryad Xusood.
こうしてバラムはバラクと一緒に行き、キリアテ・ホゾテにきたとき、
40 Markaasaa Baalaaq allabari u bixiyey dibi iyo ido, oo wax buu u diray Balcaam iyo amiirradii isaga la joogay.
バラクは牛と羊とをほふって、バラムおよび彼と共にいたバラムを連れてきたつかさたちに贈った。
41 Oo subaxdii dambe ayaa Baalaaq kaxaystay Balcaam, oo wuxuu keenay meelihii sare oo Bacal, oo halkaas wuxuu ka arkay dadka darafkii ugu shisheeya.
明くる朝バラクはバラムを伴ってバモテバアルにのぼり、そこからイスラエルの民の宿営の一端をながめさせた。

< Tirintii 22 >